二十日正月

今日は「二十日正月」
お正月の祝い納めの日だそうです。

さすがにまだ正月気分でのんびりと…ということも少ないと思いますが。

正月にお迎えしていた神様がそれぞれの居場所に帰る日だそうです。

神様たち、なかなか朝が早いようで前夜(19日の夜)に尾頭付きのお膳や小豆ご飯をお供えする地域もあるそうです。

正月のお餅や料理を食べ尽すのも今日で、正月にブリを食べる風習のある地域では「骨正月」や「頭正月」(魚を食べて最後に残るのは骨や頭で、それを食べ尽すという意味)と呼ぶ地域もあるようです。

現在は11日に行われることの多い「鏡開き」も、もともとは20日に行なわれていたそうですが、1月20日が徳川三代将軍・家光の忌み日ということで、祝い事をする事を避けて11日に変更したとの説もあります。

まったくたまたまですが、我が家でも今朝家にあったお餅をおしるこにして食べ尽してきました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする