消防記念日

今日は「消防記念日」
1948(昭和23)年の3月7日、「消防組織法」が施行され、それまで警察の所管だった消防の管理が「自治体消防制度」となって各市町村に消防本部・消防署・消防団の全部または一部を設置することが義務づけられたことを記念して、1950(昭和25)年に消防記念日に制定したんだそうです。

消防といえば、「痛みと体」もよく火事と警報機に例えられます。

「痛み」は火事で言うところの「火災報知機」

火事を知らせてくれる火災報知機のように、痛みは体の異常を知らせてくれます。

警報がうるさいからといって音を止めても警報が鳴っている原因の火元を鎮火しないと解決になりません。

同じように痛み止めなどで一時的に痛みだけを止めても原因をなんとかしない限り解決にはなりません。(もちろん痛み止めによる処置が必要な場合もあります)

体にどこか異常があると、その情報は神経を通って脳に伝えられ、脳からの指令によって血流を良くしたり熱を出して細菌と戦ったりして修復するための行動がとられます。

その”神経の伝達”がうまく行われないと、警報が脳に伝わらなかったり脳からの指令が組織に伝わらなかったりして不調が続くことになります。

カイロプラクティックでは神経の伝達がうまく行われない原因は「サブラクセーション」と呼ぶ、背骨の歪みなどの問題だと考えます。

カイロプラクティックの目的は背骨や骨盤の歪み”サブラクセーション”を取り除いて、正常な神経の伝達を取り戻し、体がもともと持っている力をより発揮することです。

================================================

肩こり腰痛・姿勢/骨盤矯正ほか 身体の悩みは
【杉並区・西荻窪の整体院】VIVACE[ビバーチェ]カイロプラクティック
土日・祝日も営業! 西荻窪駅から徒歩8分。
電話 03-5336-6561
「ホームページを見て…」とお気軽にお電話ください。
営業時間
平日  :10:00ごろ~20:00ごろ
土日祝 :10:00ごろ~18:00ごろ
(時間外もご相談ください)
定休日:火曜日

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする