ビリヤードの日

今日はビリヤードの日だそうです。

1955年(昭和30年)の今日、ビリヤード場を風俗営業法の規制対象外とする法案が国会で成立したことに由来するそうで、ビリヤードを健全なスポーツとして根付かせるためにこの法案を通す事に尽力した当時の眞鍋儀十(まなべぎじゅう)衆議院議員は「撞球(ビリヤード)純正スポーツの父」と呼ばれているそうです。

現在ではビリヤードは文部科学省が推奨する生涯スポーツにもなっているようですね。

(調べていて気がついたのですが、文部科学省には昨年の10月から文部科学省に「スポーツ庁」というものができていたんですね。初代スポーツ庁長官には水泳の鈴木大地さんが選任されています。)

ビリヤードの起源は はっきりしていないようですが、少なくとも紀元前400年頃のギリシャでは「丸い石を棒で突く競技」があったようで、このあたりがビリヤードの起源ではないかと言われています。

14〜15世紀頃になると現在のビリヤードのような形の競技がヨーロッパの宮廷で流行したとの記録があります。

日本にビリヤードが伝わったのは江戸時代、オランダ人によって長崎の出島に持ち込まれたのが最初のようで、明治時代には東京にもビリヤード場ができはじめ、軍の高官や華族といった上流階級の社交的競技として広まっていきました。

大正時代になると一般庶民にもビリヤードがスポーツとして流行し、昭和の始めにはビリヤード場は全国に2万軒以上あったと言われます。

西荻にあるビリヤード山崎は”年号が昭和になった頃”創業されたということなので、ちょうどこの頃誕生したんですね。

現在残っているビリヤード場の中でも最古級のビリヤード場だそうです。

なかなかビリヤードをする機会もありませんが、西荻に残った貴重な文化遺産とも言えるビリヤード山崎でビリヤードに興じるのも西荻の粋な楽しみ方ですね♪

何年か前にビリヤード山崎であった活動弁士付きの無声映画の上映会がすごく雰囲気があっていて良かったのを憶えています。
その他ににもいろいろなイベントも行っているみたいですね。

ビリヤード山崎ホームページ http://yamazakibilliard.nighttalker.net/

現店主・平山道子さんのインタビューも興味深いです [西荻春秋]
http://shoan-sha.cocolog-nifty.com/nishiogishunjyu/2015/10/post-4eac.html

IMG_6572

================================================

肩こり腰痛・姿勢/骨盤矯正ほか 身体の悩みは
【杉並区・西荻窪の整体院】VIVACE[ビバーチェ]カイロプラクティック
土日・祝日も営業! 西荻窪駅から徒歩8分。
電話 03-5336-6561
「ホームページを見て…」とお気軽にお電話ください。
営業時間
平日  :10:00ごろ~20:00ごろ
土日祝 :10:00ごろ~18:00ごろ
(時間外もご相談ください)
定休日:火曜日

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする