西荻検定試験

第一回 西荻検定試験なるものがあるそうです。

昨今いろんな検定試験がありますが、いつもいろんな事を仕掛けている西荻案内所(←なにかとお世話になっています!)の企画・運営で西荻検定試験が開催されるとのことです。

西荻検定の受験資格は…
1)日本語が読めること
2)「西荻観光手帖」を持っていること

ということで、「1)日本語が読めること」をクリアした方が西荻検定を受けるのにまず手に入れなくてはならないのがこちら

IMG_2347
西荻観光手帖です。

この一冊で西荻が分かる…かどうかは実物を見ていないので分かりませんが、ウワサではかなり内容の濃いものに仕上がっているようです。「これが無料配布とは信じられない!」との声も。

西荻検定の問題は、この西荻観光手帖の中から出題されるそうです。

西荻観光手帖は
1月13日(日) 10:00〜17:00に井荻会館で無料配布されます。
翌14日以降は西荻案内所に置いてありますが冊数に限りがあるのでお早めに、とのことです。

そして西荻検定試験

IMG_2349

【試験日時】
1月26日(日)
11:00〜11:45
13:00〜13:45
15:00〜15:45

【試験会場】井荻會館(杉並区西荻北4-35-9)

【定員】各回25名

【受験料】無料 (今回限り無料で次回より有料の可能性大)

【解答形式】4択問題がメインで、一部記述式もあるかもしれません。

【試験時間】45分(50問)

【当日必要なもの】筆記用具(鉛筆、消しゴム)

【合格基準】
3級▶70点以上
2級▶80点以上
1級▶90点以上

【合格特典】
3・2級▶認定書授与(記念品つき)
1級▶認定証授与(記念品つき)&各種西荻研修会無料参加権

【合格発表】各回試験終了約1時間後、試験会場(井荻會館)にて発表。翌日以降は西荻案内所他に合格番号を貼りだします。

【参加方法】氏名・年齢と連絡先(電話番号・メールアドレス・住所)を、下記「西荻案内所」へお知らせください。「受験番号」が発行されたら申込受付となります。試験当日は、「西荻観光手帖」添付の「受験票」に必要事項をご記入の上持参し、試験開始15分前までに会場に集合してください。

申し込み=西荻案内所
FAX 03-6454-7663(11−18時 木休)
nishiogi@topaz.plala.or.jp

合格番号が貼り出されるというのはいいですね。ドキドキします。
久しぶりに受験勉強して西荻1級を目指したいです。

================================================

肩こり腰痛・姿勢/骨盤矯正ほか 身体の悩みは
【杉並区・西荻窪の整体院】VIVACE[ビバーチェ]カイロプラクティック
土日・祝日も営業! 西荻窪駅から徒歩8分。
電話 03-5336-6561
「ホームページを見て…」とお気軽にお電話ください。
営業時間
平日  :10:00ごろ~20:00ごろ
土日祝 :10:00ごろ~18:00ごろ
(時間外もご相談ください)
定休日:火曜日

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする